プログラミングをするときは作りたいものの動きを想像して、順序だててプログラムを考えないといけません。
作り上げたプログラムが想定していない動きをしたりエラーを発生した時は、修正するために試行錯誤を繰り返すこともあります。
このような行動を経験できることからプログラミングを学ぶ、経験することにより論理的な思考や、問題解決の能力を養われていくことはもちろん、新しいものを生み出す想像力や自ら進んで学ぶ意欲も養われるのです。
そんなプログラミングだからこそ世界では、子どものころからのICT教育の必須化が進み、英語と同様に世界の共通言語として、誰もが学ぶべきスキルとなりつつあります。
2020年度から小学校でプログラミング教育が必須科目しました。IT企業などから、ICT教育のノウハウを収集したり、小学生や中学生などを対象とした体験会や授業が全国で実施されています。